この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年01月03日

リフレッシュ

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

みなさまに良い年でありますように…

去年来れなかった家族でスキーに来ています。

12月中頃まで積雪が少なく心配でしたがはっきり言って降りすぎです。

でも、吹雪いてると思っても突然晴れ間が見えたりその隙を狙って
ガンガン滑ってます。

同業のお世話になっているご家族と一緒なので楽しさ倍増!!!
リフレッシュして休み明けから頑張りたいと思います。  


Posted by よしでんまさひろ at 11:51Comments(0)日常の出来事

2009年07月27日

滋賀県内に屋内釣り堀

本日は休日で子供たちとポケモンの映画を見に行きました。

子供には悪いのですが眠くて眠くて・・・昨夜無性に釣りがしたくなり
いろいろ調べていると彦根に屋内釣り堀が出来たとの記事を発見!!

映画の後は釣りに行こうと決めていました。


屋内ですが広さも十分にあり子供たちも楽しんだ様子でした。
途中雨が降ってきて「屋内で良かった」・・・


ちなみに釣り堀の名前は「ファミリーフィッシング彦根」さんです。  
タグ :釣り堀滋賀


Posted by よしでんまさひろ at 22:05Comments(0)日常の出来事

2009年02月15日

ベチョベチョゲレンデ

本日は長野県まで日帰りで滑りに行ってきました。

去年より一緒に行こうと約束していてなかなか行けなかった
ご家族と一緒に恵那山トンネルを抜けてすぐのインター近くの
ゲレンデまで足を伸ばしました。

午前中は積雪が少ないながらも好調に滑れましたが
昼食時にはリフト前は水たまり、雪は重おもで子供たちも
ばてばて状態でした。

帰りは近くの温泉でゆったり。コンディションは悪かったのですが
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
  
タグ :スキー長野


Posted by よしでんまさひろ at 22:26Comments(0)日常の出来事

2009年02月01日

同窓会幹事会

今夜は同窓会の幹事会に行って来ました。


お正月20年ぶりともいえる中学時代の同級生と出会い
あっという間の楽しいひとときを過ごしてきた、今日はその
写真整理と冊子作成の打ち合わせです。

大変だった同窓会自体を終えたこともあり若干テンション下がり気味
ですが、この写真集を待っていてくれる同級生のために頑張って
最後までやり遂げようと思ってマス。  


Posted by よしでんまさひろ at 23:50Comments(0)日常の出来事

2008年12月18日

同窓会の打ち合わせ

中学校時代の同窓会が約20年ぶりに開催することになり
その中幹事を務めさせていただいています。

先ほどまで会場担当者と、幹事数人で打ち合わせを行って
いました。

同級生の半分以上が出席していただけるということで
お借りする会場の定員を大幅に上回り、創意工夫で
何とか実現しようと担当の方にも無理をお願いしています。

来年1月3日に向けてなつかしいひとときを楽しく過ごせるよう
頑張って計画を練っていきたい思います。  
タグ :同窓会


Posted by よしでんまさひろ at 15:05Comments(0)日常の出来事