2012年01月05日
通常使うプリンターが勝手に変わる
本日より仕事をはじめさせて頂きました。
昨年末からの依頼頂いていたのですが急がないので
年明けというご希望で本日訪問してきました。
内容は…Windows7ノートPCで通常使うプリンターの設定が
勝手に変わるとのこと。しかも日によって目的のプリンターに
なっている時やそれ以外になってしまう…
無線LANをお使いのお客様なのでおよそ見当はついていました。
バッファローのクライアントマネージャにネットワークの変更と
同時に通常使うプリンターも変更する機能が備わっていて
それが有効になっていると思っていました。
ところが訪問後確認するも上記機能は無効になっておりました。
考え込みながらプリンターの設定画面を眺めていると…
「通常使うプリンターの管理」という項目があり開けてみると
ありました!

この状況だと無線LANが繋がっている時だけ目的のプリンターになり
無線LANの親機の電源を切っていると印刷できない状態です。

このように変更して作業完了。
ちなみにこの機能はProfessional、Ultimate および Enterprise のみに備わっている
機能だそうです。使い方が分からないと面倒な機能ですね…
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Automatically-switch-default-printers-between-home-work-or-school
昨年末からの依頼頂いていたのですが急がないので
年明けというご希望で本日訪問してきました。
内容は…Windows7ノートPCで通常使うプリンターの設定が
勝手に変わるとのこと。しかも日によって目的のプリンターに
なっている時やそれ以外になってしまう…
無線LANをお使いのお客様なのでおよそ見当はついていました。
バッファローのクライアントマネージャにネットワークの変更と
同時に通常使うプリンターも変更する機能が備わっていて
それが有効になっていると思っていました。
ところが訪問後確認するも上記機能は無効になっておりました。
考え込みながらプリンターの設定画面を眺めていると…
「通常使うプリンターの管理」という項目があり開けてみると
ありました!

この状況だと無線LANが繋がっている時だけ目的のプリンターになり
無線LANの親機の電源を切っていると印刷できない状態です。

このように変更して作業完了。
ちなみにこの機能はProfessional、Ultimate および Enterprise のみに備わっている
機能だそうです。使い方が分からないと面倒な機能ですね…
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Automatically-switch-default-printers-between-home-work-or-school
2011年12月27日
慌ただしくなってきました
最近、週に一回ですが朝早起きして子供たちと一緒に走っています。

顔がシビレル寒さですが走り終わった後の爽快な気分が気持ちいいです。
本日の一番コールは…お得意さまから冷蔵室に入れた食品が凍るとの事で業務開始前に
訪問してきました。メーカーサービスも正月休みに入る時期なのですが
地域密着よしかわでんきならこの時期の訪問修理も可能です。

冷気をコントロールするダンパー動作不良でした。分解手直しで修理完了!
二件目は普段お世話になっている写真屋さんの現像機が動かないとコール

現像機にくっついているパソコンが立ち上がらないようでした。
少し前のパソコンで気温の低い時期に立ち上がらない事例があったので
その対策を施して修理完了。喜んで頂けて嬉しかったです。
その後も納品修理をこなした後、先日液晶割れのパソコン部品交換に訪問

無事に綺麗画面が復活しました。
明日も目一杯頑張ります。

顔がシビレル寒さですが走り終わった後の爽快な気分が気持ちいいです。
本日の一番コールは…お得意さまから冷蔵室に入れた食品が凍るとの事で業務開始前に
訪問してきました。メーカーサービスも正月休みに入る時期なのですが
地域密着よしかわでんきならこの時期の訪問修理も可能です。

冷気をコントロールするダンパー動作不良でした。分解手直しで修理完了!
二件目は普段お世話になっている写真屋さんの現像機が動かないとコール

現像機にくっついているパソコンが立ち上がらないようでした。
少し前のパソコンで気温の低い時期に立ち上がらない事例があったので
その対策を施して修理完了。喜んで頂けて嬉しかったです。
その後も納品修理をこなした後、先日液晶割れのパソコン部品交換に訪問

無事に綺麗画面が復活しました。
明日も目一杯頑張ります。
2011年12月23日
年末謝恩セール開催中!
12月末日まで歳末謝恩セール開催中!
プリンターインク、LED電球、掃除機フィルター、換気扇フィルターなど
消耗品を多数取りそろえ歳末特価で販売中!


さらにセール期間中はホームページよりチケットをプリントしてお持ち頂くと2倍ポイント進呈!!
チケットはよしかわでんきホームページをご参照ください。
http://www.yoshi-den.co.jp
プリンターインク、LED電球、掃除機フィルター、換気扇フィルターなど
消耗品を多数取りそろえ歳末特価で販売中!


さらにセール期間中はホームページよりチケットをプリントしてお持ち頂くと2倍ポイント進呈!!
チケットはよしかわでんきホームページをご参照ください。
http://www.yoshi-den.co.jp
2011年12月21日
大急ぎのパソコン修理
本日の依頼は業務用途のパソコン修理
給与や会計処理に使っているパソコンはトラブルがあった時の
ダメージは計り知れないモノがあります。
今日は21日…給与支払いまであと数日と言うところで給与管理に
使っているPCが壊れた模様。
様子を伺うと画面が白いらしい。

写真左のノートパソコンですが、画面に何か当たって割れた模様。
幸い大切なデーターが詰まっている下半身は無傷。
外部ディスプレイを接続するとちゃんと動いているので
ディスプレイ部を取り外し、外部ティスプレイを貸し出し
業務に支障が出ないよう処置しました。
ディスプレイ取り外しの模様

お客様にも喜んでいただけました。
帰社後割れた液晶パネルを発注し入荷次第修理予定です。
給与や会計処理に使っているパソコンはトラブルがあった時の
ダメージは計り知れないモノがあります。
今日は21日…給与支払いまであと数日と言うところで給与管理に
使っているPCが壊れた模様。
様子を伺うと画面が白いらしい。

写真左のノートパソコンですが、画面に何か当たって割れた模様。
幸い大切なデーターが詰まっている下半身は無傷。
外部ディスプレイを接続するとちゃんと動いているので
ディスプレイ部を取り外し、外部ティスプレイを貸し出し
業務に支障が出ないよう処置しました。
ディスプレイ取り外しの模様

お客様にも喜んでいただけました。
帰社後割れた液晶パネルを発注し入荷次第修理予定です。
2011年12月14日
年末パソコン点検サービス
遅い告知ですが…
毎年12月は「年末パソコン点検サービス」と題しまして
パソコンの点検・故障診断を無料で行わせていただいております。
数年前に購入頂いたノートパソコンの画面になにやら邪魔をする物体?
が現れたとの事で店頭へお持ち頂きました。

分かるでしょうか?
画面の左下に黒いモノが飛び出てきています。
分解して確認すると…

どうやらパネルの角とカバーの当たりを保護するようなシールがはがれて来た模様。
動作に支障がない事を説明し修繕費用をお伝えすると修理をご依頼頂きました。
新しい両面テープで固定しなおし、修理完了となりました。
無料パソコン点検サービスは大晦日までやってます。
毎年12月は「年末パソコン点検サービス」と題しまして
パソコンの点検・故障診断を無料で行わせていただいております。
数年前に購入頂いたノートパソコンの画面になにやら邪魔をする物体?
が現れたとの事で店頭へお持ち頂きました。

分かるでしょうか?
画面の左下に黒いモノが飛び出てきています。
分解して確認すると…

どうやらパネルの角とカバーの当たりを保護するようなシールがはがれて来た模様。
動作に支障がない事を説明し修繕費用をお伝えすると修理をご依頼頂きました。
新しい両面テープで固定しなおし、修理完了となりました。
無料パソコン点検サービスは大晦日までやってます。